恋愛・婚活に向き合う大人のためのお悩み解消サポートメディア
  1. 恋愛・婚活に向き合う大人のためのお悩み解消サポートメディア「恋のビタミン」
  2. >
  3. 恋愛相談
  4. >
  5. ハーフの彼。両親が結婚を許してくれません

ハーフの彼。両親が結婚を許してくれません

恋愛相談 親に紹介・親の反対

私には5年間付き合っている4つ上の彼がいます。
プチ遠距離恋愛を続けて3年。(片道電車で2時間位の隣の県です)
結婚しようという事になり彼が両親に挨拶に来ました。
しかし、彼がハーフであること、片親であること、そして何よりも自分達の近くにいてほしいという理由で賛成してもらえません。私には彼がハーフであることも片親であることも全く問題ないと思うのですが、両親にとってはなかなか受け入れることができないようです。
付き合っている分には彼の事を認めてくれていたのですが結婚となると話は別のようです。
わたしだって、できれば家族・友達が近くにいる環境で暮らしたいです。でも、彼の事がすごく好きだし彼と一緒にいたいと思うのでどうしても結婚したいです。
彼も同じ気持ちで、がんばってわかってもらおうといろいろ考えてくれています。
両親に賛成してもらって結婚したいので、説得するにはどう対処したらいいでしょうか?
良いアドバイスをお願いします。

この質問に関する回答

<エドワード>
あなた方が親との絆が薄いものになったとしても結婚しようと思えばできるでしょう。
そこまでの覚悟ができていないのなら、かえってマイナスの要素が大き過ぎるとあなたは判断していますね。
基本的に両親が彼のステータス、片親だったこと(ハーフ/ダブルであることは、それ程問題ではないとお思いますが・・・)が確かに反対の要因として影響しているようです。
片親でたぶん外国人の親がいらっしゃらないのでしょう。
そして、その親との関係/つながりがない。と言うことが彼との結婚後の不安を大きくしているのでしょう。
それを納得させるためには、彼自身の仕事、信用を築き、安心させなくてはいけないと思います。
また、その親の反対を抑えられないけれど結婚したい場合、少しでも納得してもらえるよう勤めるしかないですね。
難しいことではありますが例えば、「結婚しても経済的な面も含め自立し、決して迷惑はかけない」「子供は、何年か持たない」など問題点を明確にし、彼の親も交え彼とあなたの考えをしっかり述べ話し合う場を何度も設けるべきです。
真剣さや誠実さは、そういう積み重ねが大事ですし、相手の不安に思っている事に誠実に答え対処(あなた方がどう行動していくのか?)すべきです。
これは、あなた方の結婚生活が長続きするためにも婚前から問題点を前向きに話し合うことは、あなたにとってプラスです。
じっくり考え話し合ってください。


<かおり>
5年間付き合っていても、2人はまだまだお若いですね。
さて、あなたの親は、あなたが18歳ぐらいから付き合っているのを見てきているのです。
ハーフ、片親、遠距離だけが問題でしょうか。
例えば、人間性(物事への考え方/行動)はどうですか?
「やさしい」だけでは、不十分ですよ。
結婚は、うまくいっている時はいいのです
が、歯車がくるった時/大変な時に相手がどういう行動をとるのか、また何ができるか?
その鍵になるものが「人間性」「成熟さ」なのです。5年間も付合っている訳ですから分かるはずですよね。
もし、ハッキリ分からない、疑問があるのなら年月が5年でも付き合いの内容は薄いもので結婚はまだ先に延ばすべきです。
お互い愛を感じて、好きで結婚できるのは素晴らしいことです。
しかし、結婚は、一生と思うのなら若さや肉体の魅力がなくなっ
た時のことも考えましょう。また、そのぐらいの強い意志や真剣さがないと反対している親を説得するのはまず無理でしょう。
次に「ハーフ」「片親」とありますが、エドワードが勧めたように「自分達の結婚に自信が持てるまで子供は持たない」と言う方針で「結婚後4〜5年は、子供を持たない」などハッキリさせるべきです。
これは、親の反対を少々抑えてくれることに役立つと思います。
最悪、離婚になっても子供に負担をかけなくてすみますし、あなた自身の立場を考えても楽なはずです。
私たちの娘、シャノンもハーフ/ダブルです。
あなた方の子供は、1/4(クウォター)ですよね。
日本の社会は、違いを拒む社会の傾向がまだまだ残っています。
例えば、現代の若い世代から見ればハーフは羨ましいと思う方が多いかもれません。
しかし、子供の世界では、嫉妬を含めかなり違いがあります。
ここでどう違うのか?
細かくはふれませんが、結婚することは、家族も増えます。
相手の文化や習慣も子供に伝え、良いことばかりでない全てに対して子供を愛しみ守り育てていくことは、大きな楽しみでもあり責任です。
しかし、親の離婚は、いくつであってもショックを味わうものです。
あなたのご両親の不安は、大きいと思います。
ですから「この結婚が本当にうまくいくのか?」を見極めてからの子作りをすべきです。
「子供ができたから親になる」ではなく、もちろん「親になる準備ができてから子供を持つ」べきです。(ちなみに、私達自身も結婚後4年間は、子供をつくらず、夫婦、パートナー&ベストフレンズとしての関係を築いていきました。)
結婚したら遠く離れて住むことになるのですか? 
彼の国へ行くのですか? ハッキリ分かりませんが、海外なら確かに会える機会は少なくなるでしょう。
でも、日本であれば多くの親子が盆と正月しか再会しなかったりという現状も多いわけですし「親がどの程度の頻度で会いたいのか?」など具体的に話し合うべきでしょう。
とにかく、コミュニケーションです。
離婚するかもしれない、でもしないかもしれない。
その確率が少しでも減るように婚前からのハッキリした態度と方針を2人で親に提示していってください。
恋のビタミンでは「あなたの隠れた恋愛傾向」や「理想の結婚相手のタイプ」がわかる診断テストをご用意しています。
よろしければ、無料ですので診断してみてはいかがでしょうか?
サンマリエ
回答者:サンマリエスタッフ

結婚情報サービス・サンマリエのベテランスタッフ。
日々多くのカップルを見届けている、いわば『恋のプロフェッショナル』。長年たくさんの会員さんの恋の悩みにお答えしてきたノウハウを存分に活かし、あなたのご相談に親身にお答えいたします。

人気記事

人気記事