無料カウンセリング予約
私には、付き合い始めて5年目の彼がいます。
私は一人暮らしで専門学生。
彼は今年、専門学校を卒業、実家に住んでいます。
彼は、将来結婚したいと言ってくれますし、
私も彼が大好きですし、いずれそうなればと思うのですが…
実は、専門学校を卒業した彼は、就職ができずに、家でニート状態なのです。
職を探す気配も、アルバイトすらする気配もなく、
ただ家でパソコンや犬の散歩をしているだけで、
私のところに遊びに来たり、欲しいものを買うのはおこづかいか、
お年玉を切り崩しているようです。
そして、いまだに家族に私の存在を話すことすらしていません。
大好きですが、彼との将来が見えません。
働いてくれればよいのですが、その話題にふれるとはぐらかされてしまいます。
別れようとも思いますが、思いきれずにこの状態のままです。
彼との将来はあるのでしょうか…?
あなたの隠れた恋愛傾向」や「理想の結婚相手のタイプ」がわかる診断テストをご用意しています。結婚情報サービス・サンマリエのベテランスタッフ。
日々多くのカップルを見届けている、いわば『恋のプロフェッショナル』。長年たくさんの会員さんの恋の悩みにお答えしてきたノウハウを存分に活かし、あなたのご相談に親身にお答えいたします。
彼の仕事に対する気持ちを探って、彼を見極めてみて
彼との将来はあるのでしょうか…?というご質問ですが、
結婚が具体的になるまでは、まだ時間があるわけですから、
今の段階で、別れるか、別れないかを決めるのは、早いかもしれません。
彼が仕事に対してどう考えているのか、状況はどうなっているのか、
「心配している」というあなたの気持ちを伝えて、
話をしてもらえるように仕向けてみてはいかがでしょうか?
要するに、彼の就職への考え方を、確認をしてみる必要があると思いますよ。
それにより、彼の反応が返ってくるでしょう。
もし、彼なりに努力している気配が見えてきたなら、
就職する気持ちがあることがわかったなら、励ましてあげてください。
彼のやる気が出るように、あなたから働きかけてあげるのです。
そのあなたの気持ちが、彼の力になると思いますし、
そういう姿勢が、今後の2人の強い絆となるのではないかと思います。
でももし、彼に仕事への意欲も見られず、努力する気配が感じられないときは、
「仕事をしていないあなたを見るのが、不安になる」というあなたの気持ちを伝えることです。
そして、その後の彼を見ながら、感じながら、彼を見極めていってみるのです。
決断するのはそれからでも遅くはないと思います。
あなたの目からは、
「職を探す気配も、アルバイトすらする気配もなく、ただ家でパソコンや犬の散歩をしているだけ」
に見えているようですが、実際はそれが本当かどうかわかりませんものね。
あなたも彼と同様、「将来一緒になれたらいいな」と思っているわけですから、漠然とした目で彼の様子を眺めているのではなく、
彼女として不安なところを彼にぶつけていいと思うのです。
何もしないで、彼の様子を眺めているよりも、
お付き合いをしている彼女として、励ますところは励まし、
不安な気持ちがあるときは、それを伝えて、
2人で乗り越えられるように努力することは大事だと思います。
たとえ、彼と別れてしまうことになっても、
そういう気持ちを持って、お付き合いができたことは、
今後のあなたを変えていくと思います。
頑張ってくださいね。