無料カウンセリング予約
近ごろはSNSやマッチングアプリなどを使った「ネット恋愛」が流行っていますが、まだ手を出したことがない方は「実際どうなの?」と疑問に思っているかもしれません。
また、これからネット恋愛にチャレンジしてみようと思ってる方の中には、どんな種類があるのか知りたいという方もいるでしょう。
そこで今回は、ネット恋愛とは何か、どのような種類があり、どんな点に注意すれば良いのかについて詳しくご紹介します。
ネット恋愛で相手を見つけたい、ネット恋愛について詳しく知りたいという方は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね。
目次
「ネット恋愛」とは、相手と直接顔を合わせないまま、オンライン上でやり取りする恋愛のことを指します。
ネット上で仲を深めてから実際に相手と会い、付き合うかどうかを決めるパターンだけでなく、一度も合わないまな付き合うパターンもあるのです。
お見合いや友達の紹介、合コンなど直接相手と会ってから仲を深める恋愛しか経験がない方にとっては、ネット恋愛が本当に存在するのか疑問に思ってしまうかもしれませんね。
近ごろはネットで知らない人とやり取りするのが当たり前のような時代ですから、ネット恋愛からスタートしたカップルは実は意外と少なくないのです。
そして、ネット恋愛といっても種類は実にさまざま。
ではここから、ネット恋愛にはどのような種類があるのか詳しく解説していきましょう。
ネット恋愛の1つ目は、InstagramやXなどのSNSを使った恋愛です。
投稿に対するリプライがきっかけで仲良くなったり、好みの人を見つけてDMから仲が発展するケースもあります。
SNSでは自分の写真を載せていたり、遊びに行った場所や食べたご飯など生活感が分かったりもするので、ネット恋愛の中でも自然に仲を深めやすいタイプかもしれません。
ネット恋愛の2つ目は、ライブ配信アプリや配信サイトを使った恋愛です。
ライブ配信アプリや配信サイトでの恋愛は、リアルタイムでコミュニケーションを取りながら親しくなるケースが多い傾向にあります。
まるで直接会って話しているかのような雰囲気で仲を深められるため、直接会ったときとのイメージのギャップが出にくいのもこの恋愛の特徴です。
ネット恋愛の3つ目は、オンラインゲームでの恋愛です。
オンラインゲーム内での恋愛は、共通の趣味を持つ仲間として始まり、ゲームのキャラクターを通じて相手の人柄を知れます。
共通の趣味があると実際に会ったときの会話が盛り上がりやすいため、急速に仲が深まるケースも少なくないようです。
ネット恋愛の4つ目は、著名人のオンラインサロンでの恋愛です。
著名人でのオンラインサロンでは特定の分野に興味を持つ人々が集まるため、オンラインゲームと同じく、共通の話題で盛り上がりやすい傾向にあります。
また、オンラインイベントだけでなくオフ会もあると、オフラインにも移行しやすいので、普通の恋愛に近い形でお付き合いできるパターンもあるでしょう。
ネット恋愛の5つ目は、マッチングアプリでの恋愛です。
マッチングアプリでの恋愛は現代の主流のネット恋愛の形と言っても過言ではなく、ここまでご紹介したネット恋愛の中で、もっとも利用している人が多い恋愛かもしれません。
女性はほぼ無料で、男性でも婚活パーティーなどよりもリーズナブルな値段でアプリを利用できますから、気軽にできるネット恋愛とも言えます。
マッチングアプリではアプリ内でマッチした人とメッセージでやり取りをしてから、実際に会ってお付き合いへ発展するパターンが一般的です。
ネット恋愛の6つ目は、婚活アプリでの恋愛です。
婚活アプリはマッチングアプリとは違い、結婚を前提とした真剣な出会いを求める人々が利用しています。
相手の結婚観や人生設計など重要な情報を交換するため、結婚に対する真剣度が高い点が特徴です。
結婚をゴールとしたお付き合いがしたいなら婚活アプリ、結婚はまだそこまで真剣に考えてはいないという方にはマッチングアプリがおすすめと言えます。
ネット婚活は婚活パーティーや結婚相談所よりも気軽に利用できる分、いくつか注意点もあります。
注意点を知らずに安易に利用してしまうと、思わぬトラブルに発展する可能性もあるので気を付けてくださいね。
ネット恋愛の場合は、自己紹介で伝えた情報が真実であるとは限りません。
特に身分を偽っている可能性があるため、個人情報の交換は慎重に行いましょう。
間違っても口だけの情報で相手を信頼せず、ちゃんとした書類を見た上で真剣なお付き合いまで進んでくださいね。
相手が金銭的な援助を求めてきたり、特定の商品やサービスへの加入を強く勧めてくる場合は注意が必要です。
この場合、恋愛が目的ではなく詐欺や勧誘が目的の可能性が高いですから、話に乗ってしまうと思わぬトラブルに発展する危険性があります。
プロフィール写真や自己紹介では、相手の容姿や性格が実際と異なることがあります。
容姿は相手と付き合うかどうかを判断する重要な要素の一つですから、実際とかなりの差があるのは良いこととは言えません。
可能なら実際に会う前にビデオ通話などで顔を確認し、断られた場合は会うかどうか一度検討しなおすことをおすすめします。
初めてリアルで会う際は、公共の場所で会うことが重要です。
密室での初対面は危険を伴うため避ける必要があります。
事前のやり取りで「大丈夫だから」「何もしないから安心して」と言われていても、信用するのはあまりおすすめできません。
公共の場でのデートを何度か行い、信頼できると思ったら次のステップへ進むようにしましょう。
ネットでの交流が長く続いた場合でも、初対面でいきなり肉体関係を持つのはリスクが高いので控えるべき。
相手は相手と肉体のみの関係になるために、ネットでの交流を続けていた可能性あります。
何度かプラトニックなデートを続け、きちんとお付き合いした後であれば相手も真剣に考えていると言えますので、流されてしまわないよう注意してくださいね。
ネット恋愛というとマッチングアプリや婚活アプリをイメージする方は多いかもしれませんが、近ごろはSNSやオンラインサロン、ネット配信、オンラインゲームなど、さまざまなコンテンツをきっかけとして恋愛が成り立っています。
ネット恋愛から実際に結婚をしたカップルもたくさんいますが、一般的な恋愛よりも仲を深める際に注意が必要です。
相手を簡単に信頼しない、すぐに肉体関係を持たないなどに注意しながら、ネット婚活で素敵なお相手を見つけてくださいね。
恋のビタミンでは貴方の「隠れた恋愛傾向」や「理想の結婚相手」がわかる診断テストをご用意しています。