恋愛・婚活に向き合う大人のためのお悩み解消サポートメディア
  1. 恋のビタミン
  2. >
  3. 婚活
  4. >
  5. 彼女が欲しい社会人はすぐ実践!チャンスをつかむ出会いの増やし方

彼女が欲しい社会人はすぐ実践!チャンスをつかむ出会いの増やし方

婚活 恋の始め方 恋愛成就 恋愛攻略法

社会人になってからも彼女は欲しい!それなのに、なかなか彼女ができない。そんなときに、「ルックスに自信がない」「収入が低い」などと考えて、気になる人へのアプローチを諦めていませんか?

女性が交際相手に求める条件はさまざまです。可能性がないと判断せずに、一度前向きに進んでみましょう!今回は本気で彼女を作るために出会いのきっかけを増やす方法や、彼女を作るために役立つ女性へのアプローチで気をつけるポイントをご紹介します。

 

彼女が欲しいとき

彼女が欲しいとき、いま彼女がいない理由を考えてみましょう。

女性との接点があるか振り返る

身の回りに女性との接点があるか振り返ってみましょう。女性との接点がまったく無いときは、出会いのきっかけを作りづらいことが多いです。そのため、まずは女性との接点を作る必要があります。職場や馴染の場所で顔を合わせたり会話できる女性はがいるときは、自然な形で積極的にコミュニケーションを取ってみましょう。そのお相手と仲良くなったり、お友だちを紹介してもらえたりするかも知れません。

彼女との出会い方にこだわりすぎない

職場で会話する男女

 

彼女が欲しいとき、友人との集まりで自然に出会いたいと思っていたり、仕事関連の人は恋愛対象としてみれないなど、未来の彼女との出会い方にこだわっていたりしませんか?出会いと気づいていないだけで、身近に女性と恋愛に発展する可能性もあるのでこだわらずに受け入れてみましょう。

彼女がいなくても日々を楽しめている

自分一人で楽しく過ごせる人は、彼女いない歴が長くなりがちです。一人で過ごすことが苦にならない、むしろ一人の時間が好きだという人も、このタイプに当てはまります。
さらに、友人同士の付き合いが多い男性の中にも、交際相手は必要ないと考える人がいます。

 

彼女との出会い方・出会いの増やし方

初めて合う男女

 

社会人であまり出会いがないとき、出会いの場がわからないという方もいると思います。未来の彼女との出会いのきっかけや出会い方についてご紹介します。

出会いのきっかけがいつ起きてもおかしくないと意識する

まず、「出会いのチャンスはどこにでもある」と意識を変えてみましょう。平日・休日を問わず、常に周囲にアンテナを張ることで、出会いをつかむ可能性を高められます。いつでも出会いがあるかも知れないと思うと、、今まで見過ごしていたチャンスにも敏感に反応できるでしょう。
例えば、街中で知り合いを見かけたときは、自分から明るくあいさつしてみましょう。大切なのは、変なプライドにとらわれて壁を作らないことです。気さくないい人だと思われれば、自然に仲間が増え、合コンや飲み会、パーティーなど出会いの場に誘われる機会も増えてくるものです。

新しい交友関係を広げる

学生時代の友人や会社の同僚以外で、人脈を広げることも大切です。社交的な人は交友関係を広げるために、積極的に出会いの場に出かけてみましょう。男女問わず友人が増えれば、新たな出会いが生まれるチャンスも広がることを期待できます。
恋活イベントに参加した場合は、恋愛対象になりそうな人ばかりと話さず、友人になれそうな女性や男性とも気軽に会話を交わすことが大切です。

恋活アプリ

スマホで恋活アプリを使う男性

 

スマホやPCから登録するだけで、手軽に交際相手を探せるマッチングアプリです。近年、利用が広がっていて抵抗を抱かない人も多くなっています。年齢や居住地によって登録しているユーザがことなるので、自分にあったアプリを見つけることが大切です。

習い事

自然な出会いを求めるなら、習い事を始めるという方法もあります。何かを学ぶ、作るという過程を一緒に行ううちに連帯感や親近感もわいてくるので、新しい人と打ち解ける機会としてはぴったりです。クライミングや乗馬などのアウトドア系にも女性が増えています。自分の趣味に合わせて通いやすいものを選びましょう。
英会話などの語学は仕事上のスキルアップにもつながり、出会いの可能性もあるので、一石二鳥の習い事です。

恋活イベント

街コンや合コンなどの恋活イベントに参加し交友関係を広げるのもよいでしょう。イベントは簡単に大勢の人と知り合うことができ、交際相手を探せる絶好のチャンスです。他の参加者たちも恋人や友人を作るために参加しているので、気になった人がいれば臆せず声をかけましょう。一人では緊張してしまうという人は、同性の友人を誘いグループで参加するのもおすすめです。

社会人でも彼女を作る方法

身だしなみに気をつける

女性は清潔感を重視しています。汚れた服や靴、体臭・口臭、脂ぎった髪の毛、フケ、アカのたまった爪などは恋愛の対象外になりますので、注意が必要です。
出会いのチャンスはいつ訪れるかわかりません。特に予定がない日でも、だらしない格好にならないよう、身だしなみには常に気をつけましょう。

会話で女性を楽しませる

カフェで笑顔の女性

 

モテる男性は必ずしもルックスがいいとは限りません。見た目よりも、会話で女性を楽しませたり喜ばせたりできるほうが重要です。
女性と話すときは、基本的に聞き役に回りましょう。その際、相づちだけで終わらせると会話がストップして、「この人と話してもつまらない」と思われる可能性があります。
大事なのはまず、相手の目を見ながら話すことと、「オウム返しの法則」で、相手の言ったことを繰り返して相互理解を深めることです。例えば、相手が「この前、会社の同僚と海に行ったんだけど」と話したら、「海に行ったんだ!いいねー」と繰り返すことで、共感を示すことができます。
また、相手が「今繁忙期だから仕事が忙しくて、社内がピリピリしてるの」などと愚痴を漏らしたときは、「それはこの時期、仕方がないでしょ」「忙しいのはいいことじゃん」と否定したり反論したりせず、「わかるわー」「この時期は本当に大変だよね」と共感してあげることで、相手が話しやすい雰囲気をつくることができます。
その上で、「それでその後どうなったの?」「○○さんは何と言ってるの?」と会話を掘り下げていくことがポイントです。
男性のほうが一方的に自己主張したり、反論して説教したりするのはNG。
相手に気持ちよく話をさせることで、「自分が受け入れられている」という気分にさせることが大切です。

女性にアプローチする際のポイント

出会いを恋愛に発展させたいとき、どんな点に気をつけて女性にアプローチすれば良いのでしょうか。せっかくの出会いを無駄にしないため、注意したいポイントをご紹介します。

女性を第一印象で決めつけない

第一印象だけでどんな人か決めつけないことが大切です。例えば初対面の印象だけで、「彼氏がいそう」「自分には興味がないだろう」などと諦めてはいけません。気になる女性がいたら勇気を出して、積極的にアプローチしましょう。話をする前から「高嶺の花だ」などと判断するのは早計です。

条件はあくまで希望

女性が求める条件に惑わされるのもやめましょう。会話の中で「年収がいくら以上」「身長が何センチ以上」などと理想の男性の話になることもあります。しかし、多くの女性にとって理想と現実の条件は違います。
理想の条件とは違った男性と付き合い、「好きになった人がタイプ」という女性もたくさんいます。つまり実際は、条件に合わない男性も諦めずにアプローチすれば、チャンスはゼロではないということです。気になる人ができたら恋愛に発展する可能性を信じて、アタックしましょう。

 

意識を変えて積極的に行動を

今回は女性との出会いの増やし方やアプローチ方法などをお伝えしました。「彼女が欲しい」という男性は、気になる女性がいれば自分が相手の条件を満たしていない場合でも、勇気を出して一度アプローチしてみてはどうでしょうか。その人に断られても縁がなかったと割り切り、また積極的な行動を継続すれば、いつか彼女を作ることができるはずです。
恋愛に対して消極的になっていた意識を変え、本気で交際相手を探すために一歩踏み出してみましょう。

恋のビタミンでは貴方の「隠れた恋愛傾向」や「理想の結婚相手」がわかる診断テストをご用意しています。
よろしければ、無料ですので診断してみてはいかがでしょうか?

人気記事